It's Greek to me.
カイさんの胸板と私とマビノギ英雄伝
先っちょだけでいいから
先日北の大地では大雨が降りました。
避難勧告が発令されるレベルの大雨で、川の氾濫の一歩手前だったとか。
ぼくの住んでいる地域でも大雨で大変でした。
2日ほど前から頭痛が続いていてこれは雨が降るなあと思ってたらまさかの大雨。
関東、東北でも大雨だったそうですね。
皆さん大丈夫だったでしょうか。
さてようやく水風船300の称号を取ることが出来ました。
ある程度風船がたまっては洞窟蜘蛛にこもってひたすら風船を投げる日々です。
最初のうちは半分はミスって居たのでここまで時間がかかってしまいました。
後半になるとようやくコツを掴んだものの、それでも命中率は8割ほど。
いつも弓の自動標準でやっていたのもあって、自分の下手さを痛感。
水風船をひと通り投げたあとモルバンで船を探しつつうろうろしていたらしおたまさんを発見。
近づいても反応が無いので眠っているか離席中か・・・。
とりあえず近くに座って待機してみることに。
このくらい近くにいたらきっと気づいてくれるはず。
と思っていたら思ったより早く反応が返ってきました。
よくしおたまさんを捕獲するためにパンダアバターを着て周囲をうろつくぼくです。
憎きカイさん、しかしそのもふもふには触りたい。
そんな葛藤に苛まれながらも最後にはもふもふに負けて近寄ってきてくれます。

最近はパンダの尻尾が気になる模様。
ぷりっぷりのしっぽ
パンダの尻尾の魅力に負けまいとしおたまさん、
「にわとりにだって尻尾ありますからね!」
としっぽをふよふよさせていました。
動きに合わせてしっぽがゆらゆらしててかわいい。
そんな尻尾のうごきにここ最近鳴りを潜めていた爬虫類好きの血が騒ぎ出し・・・
尻尾ダイレクトさわさわ
をしたら、
見事に逃げられました。
どうして逃げるのかと聞けば、
まさかの性感帯でした。
(ものすごい勢いで否定されました)
それでも触りたい尻尾触りたい。
もふもふを献上するも失敗・・・
それならばと色で落とそうと試みる。
が、やはり失敗・・・。
今後もしおたまさん陥落(意味深)目指して頑張っていきます。
避難勧告が発令されるレベルの大雨で、川の氾濫の一歩手前だったとか。
ぼくの住んでいる地域でも大雨で大変でした。
2日ほど前から頭痛が続いていてこれは雨が降るなあと思ってたらまさかの大雨。
関東、東北でも大雨だったそうですね。
皆さん大丈夫だったでしょうか。
さてようやく水風船300の称号を取ることが出来ました。
ある程度風船がたまっては洞窟蜘蛛にこもってひたすら風船を投げる日々です。
最初のうちは半分はミスって居たのでここまで時間がかかってしまいました。
後半になるとようやくコツを掴んだものの、それでも命中率は8割ほど。
いつも弓の自動標準でやっていたのもあって、自分の下手さを痛感。
水風船をひと通り投げたあとモルバンで船を探しつつうろうろしていたらしおたまさんを発見。
近づいても反応が無いので眠っているか離席中か・・・。
とりあえず近くに座って待機してみることに。
このくらい近くにいたらきっと気づいてくれるはず。
と思っていたら思ったより早く反応が返ってきました。
よくしおたまさんを捕獲するためにパンダアバターを着て周囲をうろつくぼくです。
憎きカイさん、しかしそのもふもふには触りたい。
そんな葛藤に苛まれながらも最後にはもふもふに負けて近寄ってきてくれます。
最近はパンダの尻尾が気になる模様。
ぷりっぷりのしっぽ
パンダの尻尾の魅力に負けまいとしおたまさん、
「にわとりにだって尻尾ありますからね!」
としっぽをふよふよさせていました。
動きに合わせてしっぽがゆらゆらしててかわいい。
そんな尻尾のうごきにここ最近鳴りを潜めていた爬虫類好きの血が騒ぎ出し・・・
尻尾ダイレクトさわさわ
をしたら、
見事に逃げられました。
どうして逃げるのかと聞けば、
まさかの性感帯でした。
(ものすごい勢いで否定されました)
それでも触りたい尻尾触りたい。
もふもふを献上するも失敗・・・
それならばと色で落とそうと試みる。
が、やはり失敗・・・。
今後もしおたまさん陥落(意味深)目指して頑張っていきます。
PR
月が綺麗ですね
ペペロンチーノにはまり、部屋の中が心なしかニンニク臭に包まれているように思えてきた今日此の頃。
ニンニクを使うときはできるだけ換気扇を回し、窓も全開にして料理するようにしています。
北の大地はすっかり涼しくなり、秋の訪れも近いようです。
みなさん季節の変わり目をいかがお過ごしでしょう。
この前の満月は確か十五夜だったんでしたっけ。
ぼくは団子を食べるわけでもなく、酒を飲むわけでもなく、
ぼんやりと窓から空を見上げながら煙草を燻らせるだけでありました。
ここのところギルメンにペリドットベルトがでたりぼくにほのかなESがでたりとレア運が上昇してきた床ペロ。
これはチャンスだとばかりにぼくとぜんさんとあらやんは一日に何度も探検マップに繰り出しています。
島いってちょっとかっこいいssが撮れたと調子に乗っていたら、
峰で足を滑らせて落下死して、
あらやんに蹴られ、
ぜんさんにも蹴られ。
ありがとうございますご褒美です。
しかしそう簡単にレアは出ません。
のでたまにはちょっと気晴らし。
夜峰は夜空が綺麗ですよね。
全体的に暗いので道中にある照明の光がとてもいい雰囲気です。
実はけっこう夜峰の感じは好みだったりします。
TODAYの時くらいしか夜峰には行かないのですが、たまに行くからこそ「ああ好きだなあ」と思えるもんです。
鉱山の隙間から顔を出す月が綺麗。
ね、ぜんさんもそう思うでしょ?
ね?
※この後ぼくのほうき星(意味深)は見事にキャッチされてしまいました・・・んもうっ///
ニンニクを使うときはできるだけ換気扇を回し、窓も全開にして料理するようにしています。
北の大地はすっかり涼しくなり、秋の訪れも近いようです。
みなさん季節の変わり目をいかがお過ごしでしょう。
この前の満月は確か十五夜だったんでしたっけ。
ぼくは団子を食べるわけでもなく、酒を飲むわけでもなく、
ぼんやりと窓から空を見上げながら煙草を燻らせるだけでありました。
ここのところギルメンにペリドットベルトがでたりぼくにほのかなESがでたりとレア運が上昇してきた床ペロ。
これはチャンスだとばかりにぼくとぜんさんとあらやんは一日に何度も探検マップに繰り出しています。
島いってちょっとかっこいいssが撮れたと調子に乗っていたら、
峰で足を滑らせて落下死して、
あらやんに蹴られ、
ぜんさんにも蹴られ。
ありがとうございますご褒美です。
しかしそう簡単にレアは出ません。
のでたまにはちょっと気晴らし。
夜峰は夜空が綺麗ですよね。
全体的に暗いので道中にある照明の光がとてもいい雰囲気です。
実はけっこう夜峰の感じは好みだったりします。
TODAYの時くらいしか夜峰には行かないのですが、たまに行くからこそ「ああ好きだなあ」と思えるもんです。
鉱山の隙間から顔を出す月が綺麗。
ね、ぜんさんもそう思うでしょ?
ね?
※この後ぼくのほうき星(意味深)は見事にキャッチされてしまいました・・・んもうっ///
かぶっていた猫が逃げた
お肉はあまり得意ではありませんが鶏肉だけは好んでたべるぼくです。
鶏もも肉塊をかってきて醤油とお酒とみりんで煮込んでチャーシュー的なものを作っては食べています。
これを小麦粉と卵だけの簡単な生地を焼いて作り、キャベツか白菜をしいて、
上の鶏肉をおいてマヨネーズと塩コショウかけてくるんで食べるのがぼくのちょっとした贅沢。
んまい。
ビールとともに欲望丸出しで食べるとますますおいしい。
そんな食欲を抑えきれない季節になってきましたね。
食欲の秋です。
もう夏も終わりかぁ・・・
暑さで死んでいたことしか記憶にありません。
食欲にまけて鶏肉もといしおたまさんを囲む床ペロリストたち。
そんなギルメンたちをもふもふを使って出し抜き見事しおたまさんを膝にのせることに成功。
さらにはソフトキックまで頂いて大喜びのぼくです。
すっかり床ペロリストたちとも馴染んだしおたまさんです。
ここ最近はしおたまさんを交えて墓場やら砂漠やらに一緒に遊びに行っています。
見よこの躍動感あるとさか

鴨がネギ背負ってやってきたならぬ、
ニワトリが塩コショウかぶってやってきた状態。
久しぶりのとりにくだー!
まずは叩いて柔らかくしてから下味つけて丸焼きじゃー!
・・・なんてやってたら剣奪われて追い掛け回されましたゴメンナサイ
ちょっと前まではしおたまさんが雲の上の存在すぎて精一杯猫かぶっていたんですが、
先日、とうとう猫が逃げました。
しおたまさんのブログ、「癒やしと危険が隣り合わせ」というタイトルの記事にも触れられています。
ちょくちょくぜんさんとこういう事(意味深)を宿屋にこもってやって(意味深)るんですが、
先日眠気と丁度いいシチュエーションがぶつかり合い、見事にバラ色の花火が打ち上がりました。
テンション振り切れた床ペロリスト
どんなことをしているのか・・・具体的にはとてもこの場ではお話できません。
ちょっと濃厚どころか特濃過ぎますので記事にしたら未成年の方には刺激が強すぎるものになってしまう。
173にきたら・・・タイミングさえよければ・・・
めくるめくバラ色の世界に迷い込むかもしれません。
(普段のぼくもぜんさんも、単体では至って普通の人ですご安心ください)

特濃バラ色の花火が打ち上がっているのをただ黙って見ているしか無いしおたまさんと、
諦めを含ませた蔑むような目でこちらをじいっと見つめるあらやん(ドS)のリシタズ。
ああ、いいね、その目だ
その目でもっとぼくらを見てくれ!
(ダブルドM)
・・・・・・・・・・
・・・・・
・・・・
次の日目覚めてから寝る前までのことを思い出し思ったことは、
「眠い時は素直に眠るべきだ」ということだけでした。
やっぱり眠いとテンションがおかしくなっちゃうね。
しおたまさんと初めてお会いした時は緊張・緊張・緊張で猫かぶりまくっていました。
まだしおたまさんがすぐ隣にいるということが信じられない時は、
この本性を見せてはならない怖がらせてはならない、
間違いなくドン引きされる・・・・・・・!
と頑張っていたんですが、ここ最近はよく一緒に遊ぶことも増えまして、
ちょっとずつメッキが剥がれ落ちていき、そして上記にあるバラ色の花火炸裂。
決めました。
ぼくもう我慢しない。
何もかもを解放していく。
もうなにもこわくない!
ンッホオオオオオオ”オ”オ”オ”オ”ン”
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・
そんなドMなぼくですが通常時はほんとに普通の、ふつーーーーーーーーの
ちょっとカイさんがすきなだけの人間です。
テンション振り切れた時はちょっとだけアレになるだけです。
ぜんさんだってとってもノリのいい姉さんです。
ぼくと同様にカイさんへの愛が積もり積もっているだけです。
とっても強くて優しくて面白くて大好きなカイさんです。
カイさんの話題で盛り上がってくるとちょっとテンション振りきれてしまうだけなんです。
床ペロリストたちもほんとにいい人ばかりです。
こんなぼくを置いてくれる優しい人ばかり。
(ギルマス曰く、「こいつらを放流してはならない」)
頭があがりません。
床ペロで骨を埋めると決めてます。
これからもよろしくおねがいします。
鶏もも肉塊をかってきて醤油とお酒とみりんで煮込んでチャーシュー的なものを作っては食べています。
これを小麦粉と卵だけの簡単な生地を焼いて作り、キャベツか白菜をしいて、
上の鶏肉をおいてマヨネーズと塩コショウかけてくるんで食べるのがぼくのちょっとした贅沢。
んまい。
ビールとともに欲望丸出しで食べるとますますおいしい。
そんな食欲を抑えきれない季節になってきましたね。
食欲の秋です。
もう夏も終わりかぁ・・・
暑さで死んでいたことしか記憶にありません。
食欲にまけて鶏肉もといしおたまさんを囲む床ペロリストたち。
そんなギルメンたちをもふもふを使って出し抜き見事しおたまさんを膝にのせることに成功。
さらにはソフトキックまで頂いて大喜びのぼくです。
すっかり床ペロリストたちとも馴染んだしおたまさんです。
ここ最近はしおたまさんを交えて墓場やら砂漠やらに一緒に遊びに行っています。
見よこの躍動感あるとさか
鴨がネギ背負ってやってきたならぬ、
ニワトリが塩コショウかぶってやってきた状態。
久しぶりのとりにくだー!
まずは叩いて柔らかくしてから下味つけて丸焼きじゃー!
・・・なんてやってたら剣奪われて追い掛け回されましたゴメンナサイ
ちょっと前まではしおたまさんが雲の上の存在すぎて精一杯猫かぶっていたんですが、
先日、とうとう猫が逃げました。
しおたまさんのブログ、「癒やしと危険が隣り合わせ」というタイトルの記事にも触れられています。
ちょくちょくぜんさんとこういう事(意味深)を宿屋にこもってやって(意味深)るんですが、
先日眠気と丁度いいシチュエーションがぶつかり合い、見事にバラ色の花火が打ち上がりました。
テンション振り切れた床ペロリスト
どんなことをしているのか・・・具体的にはとてもこの場ではお話できません。
ちょっと濃厚どころか特濃過ぎますので記事にしたら未成年の方には刺激が強すぎるものになってしまう。
173にきたら・・・タイミングさえよければ・・・
めくるめくバラ色の世界に迷い込むかもしれません。
(普段のぼくもぜんさんも、単体では至って普通の人ですご安心ください)
特濃バラ色の花火が打ち上がっているのをただ黙って見ているしか無いしおたまさんと、
諦めを含ませた蔑むような目でこちらをじいっと見つめるあらやん(ドS)のリシタズ。
ああ、いいね、その目だ
その目でもっとぼくらを見てくれ!
(ダブルドM)
・・・・・・・・・・
・・・・・
・・・・
次の日目覚めてから寝る前までのことを思い出し思ったことは、
「眠い時は素直に眠るべきだ」ということだけでした。
やっぱり眠いとテンションがおかしくなっちゃうね。
しおたまさんと初めてお会いした時は緊張・緊張・緊張で猫かぶりまくっていました。
まだしおたまさんがすぐ隣にいるということが信じられない時は、
この本性を見せてはならない怖がらせてはならない、
間違いなくドン引きされる・・・・・・・!
と頑張っていたんですが、ここ最近はよく一緒に遊ぶことも増えまして、
ちょっとずつメッキが剥がれ落ちていき、そして上記にあるバラ色の花火炸裂。
決めました。
ぼくもう我慢しない。
何もかもを解放していく。
もうなにもこわくない!
ンッホオオオオオオ”オ”オ”オ”オ”ン”
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・
そんなドMなぼくですが通常時はほんとに普通の、ふつーーーーーーーーの
ちょっとカイさんがすきなだけの人間です。
テンション振り切れた時はちょっとだけアレになるだけです。
ぜんさんだってとってもノリのいい姉さんです。
ぼくと同様にカイさんへの愛が積もり積もっているだけです。
とっても強くて優しくて面白くて大好きなカイさんです。
カイさんの話題で盛り上がってくるとちょっとテンション振りきれてしまうだけなんです。
床ペロリストたちもほんとにいい人ばかりです。
こんなぼくを置いてくれる優しい人ばかり。
(ギルマス曰く、「こいつらを放流してはならない」)
頭があがりません。
床ペロで骨を埋めると決めてます。
これからもよろしくおねがいします。
しみじみとカイさんの胸板を眺める日々
ギルメンAくんことあらやんに「いい加減ブログ更新しろよ墓場の支配者読むの飽きたよ」と
ツンなんだかデレなんだかわからない催促を頂きまして久しぶりにログインしましたぼくです。
気づけば1周間も更新していませんでしたね。
管理ページ開こうとしたらログアウト状態でログインするのにパスワード忘れて焦りました。
さてここ1周間ゲームをしていなかったわけではありません。
むしろ墓いって墓いって墓いって峰いって島いって砂漠いって墓いく日々を送っていました。
いろんな出来事がありましたのでssとともにダイジェストでお送りいたします。
9月2日
今日もカイさんは見目麗しく、憂いを帯びたお顔がなんともお美しい・・・
ラキオラ船へと乗り込む紳士殿を発見しまして、

さっそく乱入し股間からこんにちは。
戦闘終わったあとは股間にこんにちは頂きました。
で、峰にいって新しい武器を手に入れて、
はしゃぎ倒すカイさんぐうかわ。
その峰でギルメンがほのかなESとペリドットベルトを目の前で出しまして、
思わず身投げするぼくです。
絞りだすようにおめでとうを言いました。
そして性懲りもなく墓にいってきました。
Z姉さんこと、ぜんさんのリシタ君がモナルカに吸収されてしまいました・・・。
レア?なんもでねーよぼくには。
(ギルメンに落雷と死者がでました)
そろそろ墓場がトラウマになりそう。
9月3日
ギルハンパンテウムにいって見事な腰のひねりを拝見。
うーん、金メダルも狙える。
が、無理な耐性をした影響かインケルスおじさんの一撃をくらって即死。
カイさんもういい年なんですから無理しないでください・・・。
9月4日
ギルメンと桶の中で生首ごっこをしておりましたら、
ろんさんがラキオラに乗り込むのが見えたのでおじゃましにいきました。
エモして挨拶していたんですがちょうどラキオラが毒を吐いた瞬間だったので、
画面がブレッブレ。
そしてしおたまさんが遊びに来てくださいまして、
ラキオラにうまく飲み込まれるコツを伝授していただきました。
かぼちゃかぶってたら食べてもらえるらしい。
9月5日
ぜんさんと峰デートに行きまして今日こそベルトを出すぞと意気込んでおりましたが、
落下死
実にセクシーな太ももである。

ぼくも落下死。
顔付近にカイさんのKOKANがありましてマジで天にも昇る心地。
で、結果は・・・お察しください。
このあと釣りしていたらしおたまさんから1:1が来ました。
173に来たら誰も居なかったとのことで大急ぎで船からおりてお出迎え。
しおたまさん宅のカイさんがいらっしゃいました。
しおたま宅の宿屋では自由に酒も飲めないと嘆いておられましたので、
今度えるこれ宅の宿屋で朝まで飲みましょうとお約束しました。
が、二日酔いがダイレクトにくる歳になったうちのカイさんに朝までコースは耐えられるのかどうか・・・
このときのカイさんは朝まで飲んで迎え酒してそのあとのハイデヘロツアーでしたので、
ウルトラグロッキーです。
9月6日
またまたしおたまさんが遊びにきてくださいました。
すっかり173chが巡回コースになっているようで嬉しい限りです。
ひさしぶりの初期ヘアでしおたまさんとともに墓参りいってきました。
ダーククロウに全身身を包み墓場荒らしです。
ニワトリがごろんごろん
そして峰にも行きました。
高いところからこんにちは。
登ったはいいが降りられない。
降りたいけど死ぬ。
しおたまさんも落下死。
ニワトリは空をとべないんですよ・・・!
レイドいったり探検いったり村でまったりしたり。
いつもどおりの刺激的で充実した日々を送っておりました。
こうやってギルメンやフレさんと一緒に遊べるってほんとうに楽しい。
このゲームをしていなかったら出会えなかった人たちですから。
いろんな人がいるんだなあと日々しみじみと過ごしています。
ここ最近、ブログを始めたからでしょうか。
いつもよりゲームでの出来事をよくよく覚えています。
ブログのネタにできるかな?と下心もあるのですが、何があったのか覚えているよう意識してゲームをするようになりました。
その御蔭か、以前よりゲームが楽しいなあと感じるように。
たくさんssも撮って、気づけば枚数3kを超えていました。
ブロガーとしてはまだまだ新米なのですけれど、これからもまったりひっそりのんびり、
日々あったことをこのブログに乗せていけたらなあと思う次第であります。
ブログ訪問・記事観覧、拍手やコメント、ランキングクリック本当にありがとうございます。
ギルメンやフレさんにもブログみてるよーと声をかけてもらえて、嬉しい限り。
カイさんの話題ばかりでどこに需要があるんだよ!なんてブログではありますが、
これからもぬるーく見守って言っていただけたら嬉しいです。
また更新やってくぞーーーーーーー
ツンなんだかデレなんだかわからない催促を頂きまして久しぶりにログインしましたぼくです。
気づけば1周間も更新していませんでしたね。
管理ページ開こうとしたらログアウト状態でログインするのにパスワード忘れて焦りました。
さてここ1周間ゲームをしていなかったわけではありません。
むしろ墓いって墓いって墓いって峰いって島いって砂漠いって墓いく日々を送っていました。
いろんな出来事がありましたのでssとともにダイジェストでお送りいたします。
9月2日
今日もカイさんは見目麗しく、憂いを帯びたお顔がなんともお美しい・・・
ラキオラ船へと乗り込む紳士殿を発見しまして、
さっそく乱入し股間からこんにちは。
戦闘終わったあとは股間にこんにちは頂きました。
で、峰にいって新しい武器を手に入れて、
はしゃぎ倒すカイさんぐうかわ。
その峰でギルメンがほのかなESとペリドットベルトを目の前で出しまして、
思わず身投げするぼくです。
絞りだすようにおめでとうを言いました。
そして性懲りもなく墓にいってきました。
Z姉さんこと、ぜんさんのリシタ君がモナルカに吸収されてしまいました・・・。
レア?なんもでねーよぼくには。
(ギルメンに落雷と死者がでました)
そろそろ墓場がトラウマになりそう。
9月3日
ギルハンパンテウムにいって見事な腰のひねりを拝見。
うーん、金メダルも狙える。
が、無理な耐性をした影響かインケルスおじさんの一撃をくらって即死。
カイさんもういい年なんですから無理しないでください・・・。
9月4日
ギルメンと桶の中で生首ごっこをしておりましたら、
ろんさんがラキオラに乗り込むのが見えたのでおじゃましにいきました。
エモして挨拶していたんですがちょうどラキオラが毒を吐いた瞬間だったので、
画面がブレッブレ。
そしてしおたまさんが遊びに来てくださいまして、
ラキオラにうまく飲み込まれるコツを伝授していただきました。
かぼちゃかぶってたら食べてもらえるらしい。
9月5日
ぜんさんと峰デートに行きまして今日こそベルトを出すぞと意気込んでおりましたが、
落下死
実にセクシーな太ももである。
ぼくも落下死。
顔付近にカイさんのKOKANがありましてマジで天にも昇る心地。
で、結果は・・・お察しください。
このあと釣りしていたらしおたまさんから1:1が来ました。
173に来たら誰も居なかったとのことで大急ぎで船からおりてお出迎え。
しおたまさん宅のカイさんがいらっしゃいました。
しおたま宅の宿屋では自由に酒も飲めないと嘆いておられましたので、
今度えるこれ宅の宿屋で朝まで飲みましょうとお約束しました。
が、二日酔いがダイレクトにくる歳になったうちのカイさんに朝までコースは耐えられるのかどうか・・・
このときのカイさんは朝まで飲んで迎え酒してそのあとのハイデヘロツアーでしたので、
ウルトラグロッキーです。
9月6日
またまたしおたまさんが遊びにきてくださいました。
すっかり173chが巡回コースになっているようで嬉しい限りです。
ひさしぶりの初期ヘアでしおたまさんとともに墓参りいってきました。
ダーククロウに全身身を包み墓場荒らしです。
ニワトリがごろんごろん
そして峰にも行きました。
高いところからこんにちは。
登ったはいいが降りられない。
降りたいけど死ぬ。
しおたまさんも落下死。
ニワトリは空をとべないんですよ・・・!
レイドいったり探検いったり村でまったりしたり。
いつもどおりの刺激的で充実した日々を送っておりました。
こうやってギルメンやフレさんと一緒に遊べるってほんとうに楽しい。
このゲームをしていなかったら出会えなかった人たちですから。
いろんな人がいるんだなあと日々しみじみと過ごしています。
ここ最近、ブログを始めたからでしょうか。
いつもよりゲームでの出来事をよくよく覚えています。
ブログのネタにできるかな?と下心もあるのですが、何があったのか覚えているよう意識してゲームをするようになりました。
その御蔭か、以前よりゲームが楽しいなあと感じるように。
たくさんssも撮って、気づけば枚数3kを超えていました。
ブロガーとしてはまだまだ新米なのですけれど、これからもまったりひっそりのんびり、
日々あったことをこのブログに乗せていけたらなあと思う次第であります。
ブログ訪問・記事観覧、拍手やコメント、ランキングクリック本当にありがとうございます。
ギルメンやフレさんにもブログみてるよーと声をかけてもらえて、嬉しい限り。
カイさんの話題ばかりでどこに需要があるんだよ!なんてブログではありますが、
これからもぬるーく見守って言っていただけたら嬉しいです。
また更新やってくぞーーーーーーー
墓場の支配者
深夜に何を思ったのか大量にコーヒーを飲んだ結果眠れなくなり、
その反動で一日中眠気とそれからくる頭痛に悩まされてグロッキーになっていたぼくです。
コーヒー好きすぎてドクターストップかかるレベルでしたのでなるべく摂取しないように・・・と
紅茶や緑茶で我慢していたのですが、久しぶりにコーヒーがっつりのんだらカフェインにのまれました。
またしばらくコーヒー飲むのは控えておこ・・・
って思ってるんだけど最近近所にコーヒー豆のショップできちゃったんですよおおおおおくそおおおおお
昨日は妙にゲームが重く、レイドでの戦闘もやっとでしたので大人しく墓場にこもっていました。
まあお宝はいつもどおりゴルポケなんですが。
1周目を終えて意気消沈しつつ、ギルメンに砂漠行こうと声を掛けられていってきました。
今日はレース5階までやるとのことだったので変身のタイミングやらもろもろ打ち合わせ。
一緒にいったのがギルメンAくんことあらやん。
(掲載許可頂いたのでこれからは堂々と名前だしていける・・!)
と、声かけてきたギルメン7です。いつぞやの記事で頭悩ませていたドラ息子です。
(こっちは許可もらってないのでいつもどおり伏せておきます。)
イクリアム戦の前にキャンプでまったり。
・・・していたらまったりモードを引きずりすぎて床ペロォ。
いい腰のひねり。
なんやかんやあってレース5階までどうにか到達しまして。
DOGEZA。
・・・したけど結果は祝福粉と気運石でした0(:3 )~_(:3」∠)_
ギルメン7はノーブルいただきーーーーwwwwwwwなんてほざいていたんですがまあこっちも気運石。
ショックのあまり寝こむあらやん。
しかし今回はその救済がありました。
あらやんには悪夢のネックレス、ぼくにはイクリアムの大剣の破片がドロップしてくれました。
え、ギルメン7にも何かでたのかって?
残念ながらなにもでませんでした。
普段の行いの違いかしらね。
7「もうだめだぁ・・・もうおしまいだぁ・・・」
そんな悲しそうな背中を見せ、このあと7は静かに布団に帰って行きました。
おつかれさまでした。
そして再び墓にこもるぼくです。
そろそろ墓場の支配者の称号みつかるんじゃねーかな。
この日はフィニッシュカメラワークの機嫌がよかったのかかっこいいカイさんのssがいっぱい。
一番上のカイさんのこの目つきがですね。
まさに獰猛な虎でですね。
こんなふうに睨みつけられる敵がう、うら、うらやまs・・・・・
とか思ってるのも事実なんですが、
もしもの話、カイさんにお会いできることがきたとしてその時にこんな風に睨みつけられたら
ビビりすぎて声もでなくなってその場でカカシになってしまうんだろうなあとも思ったり。
正直現実にこんな目つきの人いたらマジで怖いです^p^
ただなあ・・・普段から自他ともに認めるドMだと自覚しているので、
睨まれているうちにその恐怖が快感に変わってああもっともっとぼくをこの下賎なぼくを睨んでください・・・
ってなる可能性も否めない。
とりあえず、
まずはカイさんに会いに行くことが大前提ですね!
今までゲーム画面に幾度と無く頭こすりつけたりぶつけたりしてるんですがまだお会いできていません。
カイさんのいる世界にすら行けいていません。
どなたかカイさんに会いに行く方法をご存知のかたいらっしゃいましたらどうか教えてください!
今のところ首くくる他方法無いのかなって思っています!
首くくったら会えるのかな!会えるならいますぐホームセンター行くんだけどな!!
あ、肝心のお宝はといいますと、

2週とも支配者リングでました。
最後にあらやん宅のリンちゃんとのssで今日はおしまい。
おっちゃんもな、人生の迷子なんだ。
でもな、生きてればきっといいことあるはずなんだ。
だからお嬢ちゃんもがんばれよ・・・。
リンちゃん「(海見てたらなんか寄ってきたっていうか迷子じゃないしそもそも家後ろにあんだけど)」
その反動で一日中眠気とそれからくる頭痛に悩まされてグロッキーになっていたぼくです。
コーヒー好きすぎてドクターストップかかるレベルでしたのでなるべく摂取しないように・・・と
紅茶や緑茶で我慢していたのですが、久しぶりにコーヒーがっつりのんだらカフェインにのまれました。
またしばらくコーヒー飲むのは控えておこ・・・
って思ってるんだけど最近近所にコーヒー豆のショップできちゃったんですよおおおおおくそおおおおお
昨日は妙にゲームが重く、レイドでの戦闘もやっとでしたので大人しく墓場にこもっていました。
まあお宝はいつもどおりゴルポケなんですが。
1周目を終えて意気消沈しつつ、ギルメンに砂漠行こうと声を掛けられていってきました。
今日はレース5階までやるとのことだったので変身のタイミングやらもろもろ打ち合わせ。
一緒にいったのがギルメンAくんことあらやん。
(掲載許可頂いたのでこれからは堂々と名前だしていける・・!)
と、声かけてきたギルメン7です。いつぞやの記事で頭悩ませていたドラ息子です。
(こっちは許可もらってないのでいつもどおり伏せておきます。)
イクリアム戦の前にキャンプでまったり。
・・・していたらまったりモードを引きずりすぎて床ペロォ。
いい腰のひねり。
なんやかんやあってレース5階までどうにか到達しまして。
DOGEZA。
・・・したけど結果は祝福粉と気運石でした0(:3 )~_(:3」∠)_
ギルメン7はノーブルいただきーーーーwwwwwwwなんてほざいていたんですがまあこっちも気運石。
ショックのあまり寝こむあらやん。
しかし今回はその救済がありました。
あらやんには悪夢のネックレス、ぼくにはイクリアムの大剣の破片がドロップしてくれました。
え、ギルメン7にも何かでたのかって?
残念ながらなにもでませんでした。
普段の行いの違いかしらね。
7「もうだめだぁ・・・もうおしまいだぁ・・・」
そんな悲しそうな背中を見せ、このあと7は静かに布団に帰って行きました。
おつかれさまでした。
そして再び墓にこもるぼくです。
そろそろ墓場の支配者の称号みつかるんじゃねーかな。
この日はフィニッシュカメラワークの機嫌がよかったのかかっこいいカイさんのssがいっぱい。
一番上のカイさんのこの目つきがですね。
まさに獰猛な虎でですね。
こんなふうに睨みつけられる敵がう、うら、うらやまs・・・・・
とか思ってるのも事実なんですが、
もしもの話、カイさんにお会いできることがきたとしてその時にこんな風に睨みつけられたら
ビビりすぎて声もでなくなってその場でカカシになってしまうんだろうなあとも思ったり。
正直現実にこんな目つきの人いたらマジで怖いです^p^
ただなあ・・・普段から自他ともに認めるドMだと自覚しているので、
睨まれているうちにその恐怖が快感に変わってああもっともっとぼくをこの下賎なぼくを睨んでください・・・
ってなる可能性も否めない。
とりあえず、
まずはカイさんに会いに行くことが大前提ですね!
今までゲーム画面に幾度と無く頭こすりつけたりぶつけたりしてるんですがまだお会いできていません。
カイさんのいる世界にすら行けいていません。
どなたかカイさんに会いに行く方法をご存知のかたいらっしゃいましたらどうか教えてください!
今のところ首くくる他方法無いのかなって思っています!
首くくったら会えるのかな!会えるならいますぐホームセンター行くんだけどな!!
あ、肝心のお宝はといいますと、
2週とも支配者リングでました。
最後にあらやん宅のリンちゃんとのssで今日はおしまい。
おっちゃんもな、人生の迷子なんだ。
でもな、生きてればきっといいことあるはずなんだ。
だからお嬢ちゃんもがんばれよ・・・。
リンちゃん「(海見てたらなんか寄ってきたっていうか迷子じゃないしそもそも家後ろにあんだけど)」
プロフィール
HN:
えるこれ
自己紹介:
通称えろこっくほんとはErcoleK。
英雄伝で弓カイやってます。
ギルド「床ペロ」ギルマスもやってます。
アイコンイラストはぜんさんから!
英雄伝で弓カイやってます。
ギルド「床ペロ」ギルマスもやってます。
アイコンイラストはぜんさんから!
リンク
最新記事
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[06/12 通りすがりのブーデー]
[05/05 prrk]
[05/04 にゃんママ]
[05/04 通りすがりのブーデー]
[05/04 マッハ]